014548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CherryBlossom

CherryBlossom

出産・育児で使った物など

出産・育児の時に使った物や必要だと思う物(?)を少しずつUPしていきたいと思います
今後出産を考えている人の参考にしていただければ幸いですm(_ _)m


産床:さくらがBABYを少しでも安心してうめるように私のベッドの横に設置しました。BABY出産後はハウスとして使用

出産時に使用した物:はさみ・デンタルフロス・量り・タオル・メモ帳・ペン
脱脂綿・消毒液・体温計・色ゴムなどなどを入れるかご

参考書籍:
愛犬の繁殖と育児百科(愛犬の共編集部編/誠文堂新光社/¥2200+税)
ミニチュア・ダックスフンドの育て方・しつけ方(ナツメ社/¥1200+税)
ミニチュアダックスフンドおりこうダックス上手なしつけと飼い方(主婦の友社/¥980)
など…

デジカメ:記録する時に必要不可欠!!!

信頼出来る獣医さん:夜中だろうと早朝だろうといつでも見てくれて、ワンコもなついていたらベスト☆

ワンコの体用ウエットティッシュ:出産時はもちろんその後もオロなどで体が汚れますが細菌などの感染防止なためシャンプーはさけた方がいいのでその時重宝しました

クッション;育てている時も必要だけど子犬を里親に渡す時臭いのついたクッションを渡すといいかなっと思い大量に買い込んでます

フード:さくらはサイエンスダイエットのグロースだけどちびワン達にはナチュラルバランスをあげてます
本当はさくらにも食べさせたいのだけど経済上ちょっと厳しいので…
体臭軽減・皮毛のツヤUPなどに効果絶大!!!

ミルク:ワンコ用ならどれでもいいかな???っと思いつつ一番母乳に近いと
思った(私の考えですので、成分上かどうかは分かりません)物を使っています

2Lペットボトル:中に水を入れて凍らせてタオルを巻いて使っています☆結構涼しくてちびワン達はこれの回りによく寝てます

カゴ(大きな):ちびワン達を運ぶ時にとっても便利でした☆






© Rakuten Group, Inc.